今日の学習&カジノ#11/3高2

今日の学習

今日もやさ理と物理化学の基本をやりました。やさ理は例題をすべて完璧にするまであとちょっとなので、気を引き締めて頑張っていきたいと思います。物理は熱力学をやりました。定積モル比熱や定圧モル比熱がなぜその値になるのか、などをそれなりに深いところまで追ってました{3R/2の「3」ははこの世界が3次元だからかな、みたいな(間違ってるかもしれないけど)}。化学は有機の忘れていたことろを頑張って覚えてました。忘れるどころかもともと覚えてないところもけっこう見つかり、大変でした(サリチル酸のエステル化、アセチル化など)。

ところで、本の紹介を最近していましたが、ちょっと飽きてきて他の話題も書きたくなったので、しばらくお休みしたいと思います(永遠に復帰しない可能性もありますが)。

なので、今日は打って変わって、カジノの話でもします(変わりすぎ)。

みなさん、カジノに対して、どんなイメージをお持ちでしょうか。たぶんですが、「お金の無駄遣い」とか「運ゲー」とかそういう意見が多いと思います。

が、このカジノ、運要素を少なくし、勝率を上げることができるんです。

まずルーレットの話をしますが、あれはほぼ確実に勝てます(詐欺ではありません)。賭けるのは黒か赤かを選ぶやつなど、2択のものです。方法は、n回目に二択の一方にA・2^(n-1)円賭けるのを勝つまで続けるだけです。例えば、1回目に1000円賭けて負けたら、2回目は2000円賭け、それでも負けたら3回目に4000円賭け、というのを勝つまでやります。少し考えればわかりますが、こうすると勝つまで続ければ確実にA円儲かります。実際には資金に限界があるのでAを自分の手持ちよりずっと少なくして勝率を31/32にするとか、そういうレベルにはなりますが、1/2の確率ですべてを失うよりは圧倒的にいいです。

あと、カジノではありつつも運ゲー要素が低いものとして、ポーカーがあります。ただし、日本でプレイされることの多い5枚のポーカーではなく、2枚でプレイするテキサスホールデムポーカーです。このテキサスホールデムポーカーですが、実はプロがいて、賞金を億レベルで稼いでいる人がそれなりにいます。オッズなどいろいろと考えてプレイすると勝率が上がっていくので、長期的に見れば上手い人は勝ちますし、下手な人は負けるようになっているのです。僕もこのゲームをかなりガチっていたことがあったんですが、初めは勝てなくても本などを読んで勉強してたら勝てるようになりました。けっこう楽しいです。副次的効果として確率にも少し強くなれます。

まあ、そんなわけで、カジノのお話でした。こんな話をしておいてなんですが、僕はカジノを本物のお金でやろうとは思わないですね。カジノはしょせん、富の移動ですから。

ところで、昨日のアンケートで興味のある分野を選択肢の中から選んでもらったところ、「脳科学」に一票入るという結果になりました。

脳科学、いいですよね。僕からしたら宇宙と同じくらいに謎が多く、魅力的なものだと思います。自分がいつも使っているものですし、しっかり知っておきたいです。

では、最後にアンケート。

カジノを
  • Add your answer

私が知っているのは、自分が何も知らないということだけだ

ソクラテス

コメント

  1. 猫馬 より:

    カジノの話知ってるかも笑

    でも、これを継続すると良くないらしいですよ。
    フィクションだけど、「何億円の資産を手に入れた男が、働きたくないので毎日その方法でカジノに勤しみ金を稼いでたら、一年足らずで底尽きた。」っていう話です。
    一日限りなら有効ですけど、毎日ってなると厳しいところありますよね笑

    ちなみに「ブラックミステリーズ」って言う本にあるので、是非笑

  2. him より:

    そうですね。お金が無限にあるならいいですけど、有限だった場合は回数増やすと低い確率でもぶち当たってしまいますよね。
    だからこそ「ほぼ」確実に勝てる方法というわけです。毎日やるとかであれば、資金の1/(2^15)あたりにしとけば確率的には長い間儲けられそうです(3億円持ってたとしたら1万円くらいだから、働かなくても生きていけそう)。
    「ブラックミステリーズ」ですか。初めて聞きました。面白そうなので、今度本屋で探してみます。

タイトルとURLをコピーしました