数学

数学に関する記事です。

数学

数学自作問題パート3

数学作問したので共有しておきます。 一見複雑な整数問題です。 問題文中の「そのとき」は「最小値をとるとき」という意味です(念のため)。 今回は参考にした問題等のない完全なオリジナル問題で、けっこうな自信作なので、...
数学

数学自作問題パート2【解答編】

数学自作問題パート2の解答です。 問題を先に貼っておくので、まだ解いていないという方はぜひとも自力で解いてみてください。 では、以下解答になります。パート1ではペイントで解答を書きましたが、今回は論証が少し長いので、解...
数学

数学自作問題パート2

パート1からだいぶ日が経っていますが、数学作問をしたので共有しときます。 シンプルな整数問題です。 素因数分解したときの2の指数はいくつか、と読み替えてもいいですね。 けっこう難しいと思う(大数評価でDかも)ので...
学習報告

ちょっと復活&数学参考書レビュー

勉強が一段落ついたので、今やっている勉強等々を話したいなと思い、帰ってきました。 かなり久しぶりなので文章力が落ちていると思いますが、ご了承ください。 ちなみに、前回の記事「東大同日の結果」ではかなり病んでいた感じでしたが、も...
数学

数学自作問題パート1【解答編】

数学自作問題パート1の解答です。 一応問題の方を先に貼っておきます。まだ解いていない方はぜひ自力で解いてみてください。 では、以下解答になります。少々雑ですが、ペイントで書いていて大変なので許してください。 ...
数学

数学自作問題パート1

数学作問をしましたので、問題共有しておきます。 数学オリンピック風&2021年にふさわしい問題です。 2つ問題がありますが、特に関係のある問題というわけではないので、どちらから解き始めても大丈夫です。 頑張って作...
数学

「月刊 大学への数学」は難しい←間違いです

「大学への数学」という大学受験生向けの月刊誌は、よく難しいとか言われています。 が、 「難しい」の一言で片づけてしまうのは大間違いです。 なぜなら、基本事項から確認しているページがちゃんとあるからです。しかも、簡単な問題...
数学

河野玄斗の「【裏技】三角関数の中身を簡単にずらす方法」より簡単な方法

頭脳王で2回も優勝したことのある河野玄斗氏が、 【裏技】三角関数の中身を簡単にずらす方法 というタイトルでYouTubeに動画をあげていました。 この動画を見た時、 遅い と感じました(ネットワー...
数学

【検証企画】一日かければFocus GoldⅠA全部終わる説

結論から言います。 無理でした。 できたのは、100例題だけです。キリのいいところでやめてしまいました。 できなかった理由を挙げていくと、まず、 量が多すぎる。 15時間あったとしても、1例題3分のハイペース...
数学

九大理系数学2017年第3問の感想

前に京大の問題も解きましたが、たまに難関大学の問題を解こうと思います。 それで、今回解いたのが、九大の数列(?)の問題。 初項$a_1=1$,公差4の等差数列$\{a_n\}$を考える.以下の問いに答えよ.(1) $\{a_n...
タイトルとURLをコピーしました