今日の学習&ゲーム#11/18高2

今日の学習

今日は模試の復習とやさ理とエッセンスと化学基礎問題精講(明日以降「化学基礎問」と略します)をやりました。やさ理は別解が豊富という特徴があるのですが、その中でさらに別解を考えだすことができました。これもやさ理のおかげですね。絶対今年中に看破します。エッセンスと化学基礎問は簡単なので「やっている意味あるのか?」と感じつつあるのですが、かといってハイレベル参考書にこのまま入ってしまうと間違いなく撃沈するので、しっかりこなしていきます。ちなみにですが、僕の「基礎系参考書→ハイレベル参考書」という流れの計画は、かなり前に紹介したゆきと氏のブログの勉強法に倣っています。やさ理の例題を看破して、この流れが最強だと確信したので(もちろん他の方法で合格した人もたくさんいるわけですが)。

ところで、ずっと前にゲーム記事を書くと言っておきながらまったく書いていないことを思い出したので、ゲームについて少々語っておこうと思います。(需要あるかわかりませんが。)

僕は小学中学でゲームをやりまくってました。初代プレステから3DSまで、ありとあらゆるゲームをです。

そんな中でも、人生で最もハマったと言えるゲームは、「サモンメイト」です。

ドット絵のRPGゲームで、パソコンでプレイするゲーム(今はアプリもある)なのですが、異常なまでにやりこんでました。一時期は全国(世界?)ランキングで一位にもなっていたほどです。プレイ時間は1000時間超えてたんじゃないかと思います(わからんけど)。

このゲームの良さは何といってもやりこみ要素の豊富さで、吸収でモンスターを強化したり、アイテムでステ上げしたり、神殿でネットのダンジョンをプレイしたり、とクリア後も楽しめる要素が満載です。楽しかったなあ。

でも、この記事を読んでいる年齢層の方には勧められません。なぜなら、おそらくハマらないから。人間不思議なもので、子供の頃一生懸命にやっていたことの価値が、大人になるとわからなくなるんですよね。「こんなのを面白いと思ってたなんて。。」と思うようになります(「いないないばあ」は今となっては何が面白いか理解不能なように)。ま、それを成長と呼ぶのですけど。

ちなみに、二番目にハマったゲームはスマブラ3DSです。僕は村人使いでした。パチンコの牽制とボウリング玉が強いです。あと、マイホームを建てられます。

ところで、昨日のアンケートでダークウェブについて聞いてみたところ、「知ってた」に二票入るという結果になりました。

おお、知ってましたか。じゃあ、あのTEDは貼る意味なかったですね(英語学習に使えなくもないが)。

でも、行ったことはないみたいなので、この機会に行ってみてはいかがでしょうか。日本語サイトだと危ないサイトも少ない気がするので、興味ある方はぜひ(かなり混沌としてますが)。

では、最後にアンケート。

普段ゲームをどれくらいプレイする?
  • Add your answer

死んだとき忘れられたくなかったら、読まれるにたる物を書くか、書かれるにたることをしろ。

ベンジャミン・フランクリン

コメント

タイトルとURLをコピーしました