前の「復活!!」の記事で書けていないことがかなりあったので、今回はその続きという形式で書いていこうと思います。
前回書けなかったこと
大学範囲の勉強
時間がないので次回。。物理以外も勉強していたというお話です。
競プロ
なぜか競プロを始めてしまいました。言語はPythonです。
競プロを始めて驚いたんですが、何も勉強していなかったにもかかわらず、言語に対する理解が深まってました。例えば、前はクラスをうまく理解できなかったのですが、今回は少し説明を見ただけでメソッドやらインスタンスやらの何たるかがわかったんですね。たぶん、数学や物理を勉強したことによって「数理的思考力」が少しは身に付いたからだと思います。
で、言語を多少は操れるようになったということでAtCoderでABCの過去問を解いてました。今の僕のレベルは、何とかB問題までは解けるがC問題はちょっと厳しいといった感じです。C問題が解けるように動的計画法だのなんだのということの勉強もしてました。
Pythonを使って作りたいものがあるのですが、受験生なのでプログラミングの勉強はできる限りしないようにします。
サボり
実は勉強をサボっていたこともありました。。
大学範囲の勉強や競プロも広義のサボりになるかとは思いますが、明らかなサボりもあったんですね。まあ、僕は「東大同日の結果」に書いたようにもとから怠惰なので、そういうこともありますよと。
で、していたのは主に漫画鑑賞です。
全統高の結果の記事で書いたように、ラブコメ漫画を読んでました。「五等分の花嫁」です。僕はラブコメ漫画は滅多に読まないのですが、普通に楽しく読めました。僕の推しは二乃ですね。牧瀬紅莉栖に通じるところがあります。僕の好きな漫画はなぜか人がたくさん死ぬ(Hunter×Hunter、進撃の巨人、デスノート)のですが、こういう日常(?)漫画もたまには読んでもいいなと思えましたね。古文の成績が上がるかもしれませんし。
あと、暗殺教室も読んでました。小学生か中学生のときに最初の3巻と最後の3巻だけ読んで全部読んだ気になっていたのですが、しっかり全巻読みました。前に読んだときは自分より年上のお兄さんお姉さんのお話だったのに、今となっては年下のガキンチョの話になっていて、読む適齢期を過ぎてしまったと思い悲しくなりましたね。。まあ、普通に面白かったですけど。作品中に「第二の刃を持たざる者は…暗殺者を名乗る資格なし!!」というセリフがあって、そういえば受験における第二の刃を持ってなかったなあと思い、とりあえず京大を第一の刃が外れたときのターゲットにするなどしてました。なので少しは受験の役に立ったのかな、、と思います。
それと、僕には試験前日になると試験と関係ないことを始めるという妙な癖がありまして、東大本レ前日に音域厨になっていました。ツイッターで10オクターブ出せるとか言っている方を観測し、自分もやってみたくなってしまったんですね。で、出せたのはE2(lowE)~A6(hihihiA)で4オクターブと少しで、10オクターブには程遠い結果でした。。低音は唸り声、高音は奇声だったのですが、それでも無理でしたね。特殊な技術が必要っぽいので素人には出来ようがなかったようです。歌に使えないと意味ないという当たり前のことに気づいたので、音域厨は卒業します。。
まあ、そんなこんなでサボっていました。今度こそサボりません。
東大受験生必見のPDF
もしかしたら知っているかもしれませんが、大学入試懇談会というものがこの世には存在し、その報告書なる「大学入試懇談会報告」というのがあるんですね。
これの何がすごいって、実際の東大京大をはじめとする有名大学の作問者(採点者)の問題の出題意図や受験生に求める能力などが普通に書かれてるんです。たまに本来公開されるはずのない平均点の情報も載っていたりします。
とりあえず僕が見つけた報告書のリンクを載せておきます。
http://skredu.mods.jp/seek/23.pdf
これは平成23年のですが、URLを弄れば平成14年から平成23年まで見れます。
少し古いですが、それでも実際の出題者が言っていることなので何かしらの役に立つことは間違いないでしょう。ちなみにですが、東大のを見た感じ、論理力を重視しているっぽいです。
他の年度のも見つけたいので、知っている方がいたら情報提供お願いします。
東大本レの結果について
東大本レの結果は、返ってきましたが、悪すぎたので今回は晒さないことにします。一応そこそこ良い科目もあった(物理35点)のですが、他が息をしてませんでした。
今までずっと晒してきましたが、実は今までも受けても載せてない模試はありますし、そもそもよくよく考えたら模試成績を載せることは義務でも何でもないので、別にいいでしょう。晒すことによるメンタルのダメージとブロガー魂を天秤にかけたら、前者の方が重かったというお話ですね。
成績が悪かったのはどう考えてもサボったせいなのでしっかり勉強に励みます。最近漫画等のエンタメより勉強の方が面白く感じているので、たぶんもうサボることはありません。
最後に
書きたかったことの一つが大学入試懇談会の話だったので、それが書けてよかったです。
まあ、まだ書ききれていないものがありますが。。
では、また来週!
コメント