今日、東大本番レベル模試を受けてきました。
結果は、、
爆死です。
またです。問題は簡単そうに見えたんですが、ダメでした。
では、それぞれの科目ごとに感想を書いていこうと思います。
試験実況は読むのが面倒な方は飛ばしてください。
あと、試験のネタバレがあるので、まだ受けていない方がもしいたら見ないようにお願いします。
国語
試験実況
試験スタートだ。
よし、まずは漢文。
問題は、、
え?
東大入試実戦模試と全然違うじゃん。
これは、もしかして簡単パターンかな。まあいいや、問題を見ていこう。
うん。東大実戦よりは簡単だけど、普通によくわからないわ。
でも東大実戦で頑張れば解けないこともないと気づいたから、とりあえず空欄を埋めていこう。
よし、空欄はすべて埋まった。所要時間20分。
次は古文だ。
ん?これも少し傾向が違うな。東大実戦よりも簡単な印象。
これもよくわからないところが多いけど、とりあえず空欄を全部埋める。所要時間20分。
最後は現代文だ。これは読めないはずはないから、気合入れていくぞ。
ん?
んんん?
文章簡単じゃね?(東大実戦と比べて)
もしかしてこれが東大の標準なのか?東大実戦が難しかっただけなのか?
よくわからん。とりま文章を読み進める。
お、漢字だ。今回も得点できるぞ。よしよし。
で、設問は、、
やっぱ簡単だわ。(東大実戦と比べて)
100~120字の記述を残し、全部解き終えた。所要時間30分。
残り30分で一問だ。これは余裕だな。
のんびり解き進め、残り10分。
そろそろヤバい。
少し急いで解き、残り2分ぐらいのところで全問終了。
よかった。よかった。
結果予想
一応全問解き終えました。
現代文が思っていたより簡単だったので、古文漢文と合わせて30点は行くんじゃないかなと思います。ワンチャン40点もあります。
数学
試験実況
試験開始、ページをめくる。
第一問は、、確率か。しかもたぶん確率漸化式だ。まともに演習したことのない分野なので、無理。とりあえず飛ばす。
第二問。整数だ。東大頻出だと思って昔めっちゃやってた時期があったから、いけるぞ。(3)まで回答。
第三問。数列だ。最近数列やってないから解き方忘れた。飛ばす。
第四問。これは微分していく感じかな。微分してもよくわからん。飛ばす。
第五問。領域か。領域がどんな感じなのかはわかるけど、接点の座標とか必要なのかな?よくわからん。飛ばす。
第六問。お、頻出だと思って解いてきた複素数。適当に式変形して、、あれ、ダメだ。なぜダメなのかよくわからない。飛ばす。
ここまで来て、ほぼ回答できていない。このままではまずい。
しかし、結局第五問の領域を図示して試験終了。
勘違いしていたところがいくつかあり、そこではまってました。
結果予想
たぶん20点くらいです。
数列が数学的帰納法で、東大実戦で使っていたのに、なぜか今回は使えませんでした。
あと、複素数は勉強してきたのに、違う方向に進んでしまってうまくいきませんでした。
それと、微分のところは約分してしまってそのままはまっていました。
爆死です。うまくいけばもうちょい取れたのにな、と思います。
あ、言い忘れていたけど、東大入試実戦模試とぜんぜん違いますね。
小問がめっちゃ多いです。部分点が取りやすいかなと思ったのですが、結局うまくいきませんでした。
理科
理科は試験実況せずに普通に書きます。
結果は実戦と同じくらい悪いです。
力学は答えは書きましたが、ちょっとよくわかりませんでした。数問はあっていると思います。
電磁気は公式を忘れていたのであっているんだかあっていないんだかわからない状態で解いていて不安でした。何問かは当たっていると思います。
波動はまったく勉強してなかったので、公式を問題文から類推して解いてました。結局その類推は微妙に違っていて、総崩れです。
化学は本当にできませんでした。合ってたのは簡単な計算のところと選択肢問題だけです。
というか、東大入試実戦模試と傾向違いすぎません?
模試だとこういうものなのでしょうか。
英語
試験実況
よし、最後は英語。最もましな科目、英語。
試験開始だ。
作戦通り、1Aから解いていく。
お、結構スピード出して読めるな。勉強したかいがあったというものだ。たぶんウサギさんと同じくらいのスピードだぞ。よしよし。
10分で1Aを解き終え、2A2Bに進む。
適当に書いて終了。20分かかった。
そして作戦通り、4Bへ。
だがしかし、4Bの途中でリスニングが。
これはまずい。
急いでリスニングに進み、日本語の音声を無視して先読みに入る。
そして英語が流れ、リスニング開始。やはり英語は普通に聞き取れる。
ここで気づいた。
リスニング二回目聞かなくていいんじゃないか?
英検一級のときも一回しか流れないし、一回だけ聞いて、二回目の音声はBGMとして聞けばいいんじゃないか?
実際にやってみよう。
うん、けっこううまくいくわ。そしてリスニング終了。それなりにできた気がする。
そして4Bの余ったものを終わらせ、急いで5に進む。
そんなにうまく解けない。疲れた。テキトーに回答。少しはあっているはず。
ここで、作戦では次に1Bに行って4Aを捨てる予定だったが、なぜか4Aが文法ではない。文法は苦手なので捨てるつもりだったのに、どうしたものか。
迷った末に、4Aを取って1Bを捨てることを選択。
だがそれが失敗。整序問題も苦手だと気づく。結果一問しか回答できずに終了。
撃沈。
結果予想
たぶん30~70点の間です。よくわかりません。
リスニングまではよかったんですけど、その後がダメでした。作戦も守れなかったし、文章題もうまく読めなかったし。
やっぱりしっかり勉強してないとダメですね。リーディングも練習が足りなかったようです。早く英検一級を受けたときのレベルに戻せるように頑張ります。
全体として
全体として、東大入試実戦模試よりはよかったものの、頑張ったわりには結果が出ませんでした。
でも数学なんかは成長した感じがするので、分野別の演習から分野ごちゃまぜの演習へと移っていけば、40点くらいにはもう少しで届くような気がします。
ということで、次の模試こそは、素晴らしい結果を出して見せます!
頑張ります!
コメント